ユダヤ人と言語 Jews and Languages

みんな何かでマイノリティ。鴨志田聡子のブログです。All of us are minorities. By Satoko Kamoshida

「学び直し」何からはじめれば良い?

ラジオで大人の「学び直し」が話題になっていました。

ユダヤのみなさんは、コロナ禍2回目の過越祭となりました。オンライン過越祭が活発に行われています。

さて、「ユダヤ人と学び」をテーマに、朝日カルチャーセンターで講座をやります。双方向のコミュニケーションができる形式ですので、日本にも生きるための学習活動があれば教えてください。このところわけあって一般向け講座をセーブしています。今後はどうするか分からないので、この機会にぜひふるってご参加ください。

 

現代ユダヤに学ぶ 学ぶことは生きること

オンライン講座  鴨志田 聡子


なぜユダヤ人は学ぶことを大切にしているのでしょうか。
そのヒントになるのが、世界中から参加者が集まるイディッシュ語やラディノ語の学習活動です。私はユダヤ人と一緒に言語を学ぶ中で、彼らにとって学ぶことは生きることだということに気が付きました。オンラインでの学習活動は新型コロナウイルス感染拡大以前も盛んに行われていました。感染者数増加に歯止めがかからない中、これまで対面で行われていた言語学習活動が急速にオンライン化されたくさんの人たちが参加しています。ロックダウン等これまで経験したことのない社会状況下で人々の不安が高まる中、なぜ彼らが言語学習活動に向かったのか。体験を通して、現代ユダヤの人々の生活や価値観についてお話しします。

f:id:syidish:20210330054736j:image現代ユダヤに学ぶ 学ぶことは生きること | 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター

 

この講座は、「Zoom」ミーティングを使ったオンライン講座です。

<注意事項>
●本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ミーティングを使ったオンライン講座です。簡単にアクセスでき、ウェブカメラとマイク機能のあるパソコンやタブレットスマートフォンなどでご参加頂けます。
●受講者の皆様のお名前や映像・音声などがクラス内で共有されます(映像・音声は消すことも可能)。予めご了承ください。
●オンライン講座の申し込み方法はWEB決済のみです。申し込みは開講日の3日前まで、キャンセルは初回の4日前まで承ります(手数料550円)。
キャンセルの場合は yk9gaikokugo@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。なお、定員になり次第受付は締め切らせていただきます。
●開講日の1~2日前に受講者の皆様に受講のご案内および講座視聴URLとパスワードをメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は yk9gaikokugo@asahiculture.com までお問合せください。携帯アドレス(docomoauSoftBankY!mobileなど)は届かないことが多いため、Gmail などのフリーメールかパソコンのメールアドレス推奨です。
●ソフトウェアを最新版にアップデートの上ご参加ください。
●ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
●第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。

 

お申し込みはこちらから

現代ユダヤに学ぶ 学ぶことは生きること | 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター